【とにかく1匹釣るために】管理釣り場トラウトルアーの「種類 」 初心者にオススメなのは?
スポンサーリンク

みなさんこんにちは、ぶんぶんです。

今回は、

 

管理釣り場のニジマス釣りで使うルアーってどれを選べばいいの?種類が色々知りたい!

 

という疑問に答えます。

管理釣り場トラウトで使うルアーの種類

結論から言うと、管理釣り場でトラウト(ニジマス、ヤマメ、イワナなど)を狙う際に使うルアーの種類はたっくさんあります(笑)

だいたい種類で分けるとこんなかんじ。

  1. スプーン
  2. クランク
  3. ミノー
  4. スピナー
  5. その他ルア

種類がいっぱいあって吐きそう?僕もそうでした・・・。

それぞれざっくりと解説しますが、初心者の方が気になるのは、

結局どのルアーを買えばいいんや…?

ってことですよね。

というわけで、各ルアーの特徴を先に紹介し、本文の最後に管理釣り場トラウトでオススメのルアーをいくつかピックアップします。

スプーン

初心者オススメ度:★★★★

原点にして万能選手

スプーンは「ルアーの原点」とも言われるくらい伝統的なルアーです。古いルアーでありながら、トラウトフィッシングで欠かすことができないルアーと言えるでしょう。文字通り形状が「スプーン」みたいですよね。

基本操作は「投げて巻く」だけなので、初心者の方にもオススメ。

管理釣り場では、だいたい1g前後~2.5gくらいのスプーンを使用します。重さによって巻き速度を変えたり、ちょっとルアーを沈ませて色んな水深を探ってみたり、様々な使い方ができる万能選手です。

スポンサーリンク

クランク

初心者オススメ度:★★★★★

シンプルに「投げて巻く」だけ

クランクの魅力は何といっても使い方の「シンプルさ」。基本はただ投げて巻くだけなので、初心者に断然オススメ。

管理釣り場で使用されるクランクは基本的に水に浮くタイプ=「フローティングタイプ(逆に沈むタイプを「シンキング」と言います)です。巻いたら巻いた分だけ水に潜り、巻かないと水面に浮き上がってきます。

クランクは頭についている「リップ」と呼ばれる突起の長さによって、水に潜る深さが決まっています。なので、極端に言うと「腕の差がもっとも出にくいルアー」と言えます。

ミノー

初心者オススメ度:★★

ルアーを操作する楽しさ

ミノー=「小魚」の意味。

結論から言うと、ミノーは初心者には不向きなルアーだと思います。

理由は↓の2つ。

  • 竿を動かしてミノーを動かす(アクションをつける)必要がある
  • ルアー単価が高め(だいたい1,000円以上)

ただし、自然渓流のマス釣りでは「ミノーが主流」と言っても過言ではないくらい人気のルアーです。その理由はやはり「操作して楽しいこと」も1つ。しかし、「慣れれば使い方が多岐に渡る」ということが大きいです。

スピナー

初心者オススメ度:★

管理釣り場では出番少なめ

 スピナーは文字通り「スピン=回転」の意味。スピナーを巻いてくると、ブレードの部分がくるくると回転して魚にアピールします。

結論、スピナーは管理釣り場初心者の方にはオススメできません。理由は↓のとおり。

  • ほとんどの市販品の釣り針に「かえし」がついているので、多くの管理釣り場でルール上使用できない

つまり、「ルール上、使えない管理釣り場が多すぎる」というのが理由です。ただし、それはあくまで「市販品」に限ったはなし。釣りに慣れれば、釣り針の交換は簡単なので、その頃にスピナーデビューしてもいいかと思います。

スピナーの特徴は、「アピール力の強さ」「巻くだけで勝手にアクションしてくれる使いやすさ」の2点かと思います。自然渓流では入れ食いのシーンもあるほど、ジョーカー的な使い方もできるルアーですよ。

その他ルアー

初心者オススメ度:そのルアーによる…

手っ取り早く釣るなら。釣り場で使えるかは要確認!

管理釣り場には「釣り場によっては使用禁止されてるルアー」が存在します。その理由は「釣れすぎちゃう」「場荒れしちゃう」というのが大半。

ニジマスのエサ(ペレット)を模したルアーだったり。

ヘンテコな形のルアーだったり。

慣れれば簡単に釣れるんですが…意外と使い方にクセがあって難しいルアーが多いんです。初心者の方にオススメできるかどうかは、そのルアーによります。

また、管理釣り場によっては使えないルアーもあるので、使用の前に釣り場スタッフの方に確認するようにしましょう。

初心者にオススメなルアー

ざっと管理釣り場で使用されているルアーを説明してみました。

気になるのは、

で、結局初心者のワタシはどのルアーを買えば…?

というところですよね。

結論、

  • 難しいことは考えずとにかく1匹を釣りたい人 ⇒ クランク
  • 管理釣り場をゲーム感覚で楽しみたい人 ⇒ スプーン

というのが僕のオススメです。

クランクは、投げて巻けばほぼ同じコースを通すことができるため、車で言えば「オートマ車」なイメージ。自由度は少ないながらも、初心者でも簡単に操作できるルアーだと思います。

対してスプーンは色、重量や巻くスピードを創意工夫する必要がある「マニュアル車」に感覚は近いです。その時の状況に合わせる必要があるため、「釣り人の腕」が試されるルアーとも言えます。ですので、ハマれば色・形状・重さなどで複数個買う必要が出てきます。

今回は管理釣り場のトラウトフィッシングにオススメなルアーを紹介してみました。

釣り場や状況によって有効なルアーや誘い方も変わってきます。その時々に合わせて、ルアーをチョイスしていくのがこの釣りのオモシロさです!

初心者の方も、今まで釣りをやったことがある方もぜひ管理釣り場デビューしてみてください。きっと楽しい一日を過ごすことができますよ(^^♪

ではでは。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事