【コスパで選ぶ】 渓流ルアーロッドおすすめ3選 初心者はこの一本からスタート!
スポンサーリンク

みなさんこんにちは、ぶんぶんです。

渓流ルアー(ミノーイング)に使えるロッドを教えて!!

という疑問に答えます。

全て僕が使用してオススメできると判断したもののみ、ご紹介します!

ちなみに「渓流ルアー釣り」と一口で言っても色んな規模の河川がありますが、今回オススメする釣り具は↓の写真のような川幅の中~上流域での使用に適したもの。

これより大規模な↓のような河川には不向きな釣具なので、そこはご承知おきくださいm(__)m

川幅があるところでは飛距離が足りません!

というわけでオススメの釣り具をご紹介していきます!ちなみに全部僕が実釣で使用したことがあるものを紹介します(^^♪

渓流ルアー初心者にオススメのロッド(竿)

初心者にオススメできるものを厳選3つを挙げます。どれか1本選べばOK♪

ちなみにロッドは高けりゃいいってものではありません。竿の違いが分からないうちは安いロッドで十分です(^^♪

①デイゲームロッド(プロトラスト)

見た目はややチープさがあります。しかし、そのコスパは最強クラス。

格安ロッドでありながら、渓流ではメチャクチャ使いやすい竿です!長さが1mほどしかないので、狙ったポイントにルアーを投げやすい。折れにくい素材(グラス)を使用しており、僕も2年くらい使ってますが、全く折れる気配なく使えてます。

デメリットは1ピースであること(折りたためないロッド)。ただ、1mしか長さがないので、軽自動車にもすっぽり収まります。

初心者にも、コスパを求める方にも一度使ってみて欲しいロッドです。

②ポケビッツ(アルファタックル)

とにかくコンパクトなロッドが欲しい方におすすめ。

仕舞寸法は驚愕の24cm…。ポケビッツの名の通り、本当にポケットに入ってしまうサイズ長さです。作りもしっかりしており、コスパに優れたロッド。

使用感も1ピースロッドとそん色なく、7000円前後で購入できるリーズナブルな価格。

③トラパラ(メジャークラフト)

2ピースのッド。最初の一本からなるべく渓流ルアーロッドの性能面を追求したい方にオススメ。すでに他のルアーフィッシング経験がある方ならば、コスパ最高なロッドだということが分かると思います。軽量でありながら価格も7,000円前後。

ちなみに、メジャークラフトのロッドは折れやすい!という方がいますが、僕はとラパラを2年以上酷使してますが、折れる気配なんてありません。単純に使用方法の問題だと思います。

▼渓流ルアータックル全体については↓の記事をご参考ください

まとめ

今回は渓流ルアー釣りにオススメのロッドを3つご紹介しました。

初心者にも手が出しやすい価格帯の1万円以下のモデルを選んでいます(^^♪

渓流のルアー釣りは最初はトラブルも多いものですが、3回ほど釣行に行けばステップアップを実感できると思います。大自然の中、ぜひかけがえのない時間を過ごしてみてくださいね。

ではでは(^^♪

▼持ち運びに便利な「パックロッド」のおすすめはこちら

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事