【1万円以下のハイコスパロッド】タカミヤの「GRⅡシリーズ」の特徴・ラインナップをまとめてみた
スポンサーリンク

こんにちは、ぶんぶんです。

今回は「釣りのポイント」でお馴染み、タカミヤから販売されている「GRⅡ」シリーズについて紹介してみようと思います♪

高コスパルアーロッド「GRⅡ」シリーズ

GRⅡシリーズはタカミヤが販売しているルアーロッドシリーズです。

GRⅡシリーズ(写真はジギング用ロッド)

「釣りのポイント」の運営元であるタカミヤでは、

  • ライトステップ
  • H.B concept
  • ファルケンR
  • REAL METHOD(リアルメソッド)

といった複数のオリジナル商品ブランドを展開しています。

商品づくりのコンセプトがそれぞれのブランドで異なるため、価格帯も微妙に異なってきます。

例えば、「ライトステップ」はその名の通り、釣り初心者向けのラインナップなので低価格帯。

このうち、GRⅡは「REAL METHOD」というブランドに入っているルアーロッドシリーズで、価格は抑えながらもベテランの釣り師が見ても納得の機能が備わっています。

最大の特徴はなんといっても実売1万円以下で購入できる「コスパ」の高さでしょう💰

ラインナップ

GRⅡのラインナップは以下の通り。(2022年、本記事執筆時点)

  • エギング
  • シーバス
  • アジング
  • ロックフィッシュ
  • ライトショアジギング
  • オフショアジギング
  • タイラバ
  • イカメタル
  • バス

こう見ると、ソルトルアーゲームの人気釣種はほとんどカバーしているのかも…🤔

このうち、僕が持ってるのはオフショアジギング用のGRⅡです。

¥8,749 (2022/06/19 19:03時点 | Amazon調べ)

釣友は同シリーズのエギング用ロッドを購入したらしく、その軽さとコスパの高さに驚いていました。

スポンサーリンク

特徴

ではGRⅡシリーズのロッドの特徴は何なのか?

いくつか特徴があるのですが、筆者が思う最大の特徴を3つ紹介してみます。

リアルメソッドカーボン

GRⅡではブランクスに「リアルメソッドカーボン」という素材を使用しています。

簡単にいうと、「複数の異なるカーボンシートを交互に重ねている」ブランクスということ。

独自のカーボンシートを使用しているそうで、「軽量化」と「粘り強さの維持」という相反する性質を両立しているそうです。

ちなみに……初代GRシリーズでは、ブランクスにカーボンテープを巻きつける「クロスノット」という製法を採用していたようです。強度やロッドアクションが良好な反面、ロッドの総重量が重くなるというデメリットもあったため、それをGRⅡでは克服しています。

back stop 機構

GRⅡシリーズでは、リールシートにFUJIのバックストップ機構(2つのナットでリールを固定する機構)を採用しています。

2つのナットでリールをしっかり固定

これ、個人的にはめちゃくちゃありがたいんです。

ルアーフィッシングの場面では、アクションをつけるためロッドを動かすこともかなり多いですよね。

いちいちリールの固定が緩んでいては、釣りに集中できることができません💦

しかも、バックストップ機構が1万円以下の価格帯で採用されているのはかなり嬉しいポイントです。

安心のFujiガイドを採用

そして、気になるガイドの話。

GRⅡシリーズではトップガイドはsic、その他はアルコナイトガイドが採用されています。

トップガイドはSICリングを採用

最もラインに大きな負荷を掛けやすいトップガイドには安心のSICリング、その他は高コスパのアルコナイトを使用。機能性とコスパを両立したガイド設定と言えるでしょう。

▼素材ごとの特徴
どちらの素材も熱伝導性が高いため、放熱スピードに優れている。(放熱SiCガイドリングは0.15、アルコナイトリングは0.11)
アルコナイトリングの放熱性は実釣に全く問題ないレベルといってよいが、SICに比べると比重が重いのがデメリット(SiCガイドリングは0.15、アルコナイトリングは0.11)

デザイン

その他、デザイン面の特徴をあげるとシルバーのスレッド(糸)を使用している点です。

スレッドカラーは気にする方も多いハズ。個人的には「控えめに目立つ」シルバーは結構すきです😊

シルバーのスレッドが目印

▼GRⅡ【ライトショアジギング用】の動画はこちら

まとめ:GRⅡ=もっと釣りを自由にしてくれる

今回はタカミヤから販売されている「GRⅡシリーズ」について紹介してみました。

繰り返しになりますが、GRⅡの最大の特徴はこれだけの機能が備わっているにも関わらず、一万円以下で買えるコスパの高さだと思います。

僕自身はジギング用のGRⅡを使用していますが、使用約1年で青物を複数かけても壊れる様子はありません。

¥8,749 (2022/06/19 19:03時点 | Amazon調べ)

いろんな釣りに行きたいけど、すべての釣りにお金を掛けられない・・・。

そんな釣り人の願いを叶え、いろんな釣りに連れて行ってくれるのがGRⅡシリーズの魅力だと思います。

ぜひ一度手にとって見てください!本当におすすめですよ😊

ではでは🙌

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事