こんな釣りはいかが?
【初心者でも数釣れる】「マハゼ」の釣り方とオススメの仕掛け&竿を紹介
スポンサーリンク

みなさんこんにちは、ぶんぶんです。

今回は、

ハゼの釣り方と仕掛けを教えて!

という疑問に答えます。

上級者は1日で100匹以上を釣ることもあるマハゼ。しかしそんな競技みたいな釣りをしないでいいのです。せっかくハゼは身近なターゲットなので、ゆったりまったり、シンプルな仕掛けで1時間くらい楽しむ程度でOK。

今回は初心者でも簡単に始められるマハゼ釣りの方法&仕掛けをご紹介します。

ハゼ(マハゼ)の釣り方&仕掛け

さっそくですが、マハゼの釣り方、そして初心者にオススメできるシンプルな仕掛けをご紹介します。

マハゼの釣り方

まず、マハゼの釣り方について。

マハゼが釣れるシーズンは初夏~秋。河口付近や内湾の至る所で釣ることができます。特に東京湾のマハゼ釣りは「江戸前」の釣りの代表格として知られ、子どもから年配の方まで楽しめる釣りの1つです。

その1:エサ釣り

釣り方は基本的にエサ釣り。釣具屋さんが販売している「アオイソメ」がフィールドを問わず万能で、最も釣果を上げやすいエサです。

↓がアオイソメ。女性には…ちょっとキツイかも。

アオイソメのような虫エサが苦手な方は、ボイルホタテや桜エビでも十分釣りができます。ていうか普通に釣れます。スーパーでも手軽に購入可&冷凍保存もできるので、初心者の方にはアオイソメよりオススメのエサです。

エサについては別記事で実釣比較してみたのでご参考に!ちなみに意外な(?)結果となりました。

その2:ルアー釣り

実はマハゼはルアーでも釣ることができます。マハゼは縄張りを持つ魚。テリトリーに侵入してきた小魚に体当たりをしてくる習性を逆手に取った釣り方です!

ただ、結論から言うと、ハゼのルアー釣りは初心者にはオススメできません。

  • ルアーを「投げる技術」が必要
  • ルアーが使える比較的浅めのフィールドを見つける必要アリ

ルアーや仕掛けを投げることができる、もしくはこれからしっかりと釣りを勉強していきたい方にはオススメの釣り方です。ルアーさえ手元にあれば、エサを準備する必要もないですし、超手軽な釣りですよ(^^♪

このような「クランク」と言われるルアーを使ったり、

このような「スプーン」と言われるルアーを使用したりもします。

通称「ハゼクランク」「ハゼスプーン」と呼ばれる釣り方。

エサ釣りに比べて、1匹を釣れるまでには少し時間とコツが必要な釣りです。

マハゼ釣りの仕掛け

次に具体的な仕掛けについて。ルアー釣りはちょっと複雑なので、ここではシンプルなエサ釣りの仕掛けを紹介します!

①中通しオモリ

遊動式(自由にオモリが動く)の仕掛けです。

個人的に初心者の方に一番オススメの仕掛けが「中通しオモリ」。ハゼの「ぶるぶるっ!」としたアタリが手元に一番伝わってきて面白いと思います。アタリも手元で感じることができてわかりやすく、シンプル。

↓の既製品だと、仕掛けを竿に付けて、エサを針に付けるだけなので楽チンです。

②シモリウキ仕掛け

シモリウキ=「沈り浮き(沈んでいるウキ)」のこと。

①の中通しオモリ仕掛けと同様、ハゼ釣り初心者に最もオススメの仕掛けの1つです。

玉ウキ(完全に水面に浮いているウキ仕掛け)に比べて、水深があるポイントにも対応することができます。また、微細なアタリを取ることができるので、ハゼがエサに触っている様子もウキの動きで読み取ることが可能。

他にも天秤(てんびん)仕掛け、胴付き仕掛けなど、いろんな仕掛けでハゼを狙うことができます。が、初心者の方でも簡単に始められるのが↑の2つの仕掛けです。

これからハゼ釣りをどっぷり始めたい方でも、最初は既製品を購入することをオススメします。メーカーの既製品は初心者でも簡単に釣りを始められるように設計されています。釣果を伸ばしたい場合は、自分なりの工夫が求められますが、基本的に既製品でカバーできないところを意識すると良いでしょう。(針の大きさ、糸の太さなど)

まずは既製品を使用して自分なりを工夫を仕掛けに入れていけば全然OK。

動画でイメージをつかもう

マハゼは上記の仕掛けを使えば初心者でも簡単に釣ることができます。

とはいえ、釣りに行く前に動画を見てイメージを持っておくと、より釣果はアップしますよ(^^♪

どこで仕掛けを上げればよいか?

どんなアタリが出るのか?

簡単に動画を見ておいてくださいね。シモリウキの仕掛けは動画をご参考ください。

スポンサーリンク

オススメの竿

ハゼ釣りはリール付きの竿でも問題なくできますが、シンプルに釣るならリールなしの「延べ竿」がオススメ。色んなフィールドに使える「3m以上の長さ」を基準に竿を選んでみてくださいね。

僕のオススメは↓の竿。安価ながら、軽量なので子供や女性でも疲れにくくてオススメです。既製品の仕掛けを竿先に結べばセッティング完了。超簡単ですよ(^^♪

竿先の仕掛けの結び方は↓の動画がわかりやすいです!

まとめ:ハゼ釣りをやってみよう

今回は誰でも手軽に始められるハゼの釣り方&仕掛け類をご紹介してみました。

初心者の方は、最初は難しいことを考えないでOK。まずは釣りに行ってみましょう。失敗したっていいんです。誰に怒られるわけでもありません。

最初は10匹釣れれば最高。天ぷらなどで美味しくいただくことができますよ。

ぜひトライしてみてくださいね(^^♪

ではでは!

▼都内近郊(東京、神奈川、千葉)のハゼ釣りポイントはコチラ

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事