釣り初心者向け 初心者向けノウハウシーバス淡水釣り シーバス釣りのルアーを解説 種類・特徴・使いどころとは? みなさんこんにちは、ぶんぶんです。 今回は、 ・シーバス釣りのルアーにはどんな種類があるの?・それぞれのルアーでどんな特徴があるの?・それぞれのルアーの使いどこ... 2020年11月11日
釣り初心者向け 初心者向けアジアジング海水釣り アジング歴10年がオススメする入門ロッド(竿)3選 【万能こそ不得手なり】 みなさんこんにちは、ぶんぶんです。 今回は、 アジングロッドの最初の1本のオススメと選び方を教えて! という疑問に答えます。 僕はライトソルト(アジング、メバリ... 2020年10月23日
釣り初心者向け 初心者向けアオリイカエギング海水釣り エギングとは?⇒『エギ』でイカを狙う釣り方です!【初期費用も解説】 みなさんこんにちは、ぶんぶんです。 今回は「エギング」という釣り方を紹介してみます。 ・エギングってそもそも何?・何が釣れるの?・始める時のざっくりとした費用は... 2020年10月18日
釣り初心者向け アジアジング海水釣り魚を知ろう! アジ(マアジ)の生態・食性 【魚を知って釣果UP】 みなさんこんにちは、ぶんぶんです。 今回は、 アジの生態&食性を知って釣果アップのコーナー! です! 「このルアーが釣れる」より、釣りたい魚を知ることの... 2020年7月24日
釣り初心者向け 初心者向けアジングライトゲーム(ライトソルト)海水釣り アジのルアー釣り『アジング』の魅力とは? みなさんこんにちは、ぶんぶんです。 今回は、 アジをルアーで狙うアジングって何が楽しいの? という疑問に答えます。 これから釣りを始めたい方にもオススメのアジン... 2020年7月21日
釣り場紹介 神奈川県初心者向け川崎市電車釣行 東扇島西公園の釣り場紹介 アクセス・釣れる魚・水深を解説するよ みなさんこんにちは、ぶんぶんです。 今回は神奈川県・川崎市にある「東扇島西公園(ひがしおおぎしまにしこうえん)」の釣り場をご紹介します。 東扇島西公園はこんな特... 2020年6月28日
釣り初心者向け 初心者向けタコノウハウ海水釣り マダコ釣りの時期を解説 春夏秋冬・シーズン別の特徴とは? みなさんこんにちは、ぶんぶんです。 今回はタコ釣り(マダコ釣り)の時期・シーズンについて解説します。 ・春夏秋冬どの時期がタコが一番釣れやすいの?・大ダコを狙い... 2020年6月24日
釣り初心者向け インプレアブガルシア初心者向けタコ 堤防タコ釣りのオススメ仕掛けは?選定ポイントや作り方を徹底解説! みなさんこんにちは、ぶんぶんです。 今回はタコ釣りの仕掛けを解説します。 「タコ釣りの仕掛けが分からない・・・」「タコ釣りの仕掛けって種類があるの?」「そもそも... 2020年6月23日
釣り場紹介 釣り場紹介小物釣りハゼ(マハゼ)電車釣行 花見川の汐留橋でハゼ・テナガエビ釣り! ターゲットや釣りポイントを紹介 みなさんこんにちは、ぶんぶんです。 千葉を流れ、東京湾に流れ出る花見川。特に花見川の下流部は「検見川」と呼ばれているそうで、下流部付近にある駅名もその川名が由来... 2020年6月21日
釣り場紹介 釣り場紹介初心者向けハゼ(マハゼ)電車釣行 大井ふ頭中央海浜公園で釣りをしよう!4つのポイント別に解説! みなさんこんにちは、ぶんぶんです。 今回は東京のお手軽釣りスポット「大井ふ頭中央海浜公園」をご紹介。初心者の方でも安心して釣りをすることができる都心近くの公園で... 2020年6月13日
釣り場紹介 釣り場紹介神奈川県多摩川川崎市 【多摩川大橋編】多摩川のテナガエビ釣りポイントを紹介 みなさんこんにちは、ぶんぶんです。 今回は多摩川大橋のテナガエビが狙えるポイントを紹介しようと思います。釣り経験がない方でもアクセスしやすく、手軽にテナガエビが... 2020年6月10日
釣り場紹介 釣り場紹介初心者向け電車釣行クロダイ 潮見さざなみ公園の釣り場紹介。意外と魚影が濃い穴場スポット? みなさんこんにちは、ぶんぶんです。 東京都江東区にある「潮見さざなみ公園」。都心からも近く、電車でのアクセスができる釣り場です。釣り場の目の前には運河が通ってお... 2020年6月9日
釣り場紹介 釣り場紹介ハゼ(マハゼ)河川淡水釣り 月島川水門の釣り場紹介!都心からアクセス抜群のハゼ釣りポイント♪ みなさんこんにちは、ぶんぶんです。 月島川水門をご存じでしょうか。都内のハゼ釣りポイントとして有名ですが、そんなにネット上には情報は載っていない様子。 隠れたハ... 2020年6月4日
釣り場紹介 小物釣りハゼ(マハゼ)シーバス淡水釣り 新左近川親水公園の釣り場紹介。お手軽ファミリーフィッシング! みなさんこんにちは、ぶんぶんです。 暑くなってきた今日この頃。(6月初旬) 「コロナの自粛警察もうるさいから、近場で釣りしよーかなー」とお考えの都民&千葉市民の... 2020年6月3日
釣り場紹介 パックロッド初心者向けハゼ(マハゼ)電車釣行 都内から手軽に行ける釣りスポットまとめ! 都内近郊でお手軽に釣りができる場所の一覧です。 ※情報は随時更新していきます ハゼ釣り 小名木川・クローバー橋 お手軽度・・・★★★★★ 釣果の安定性(ハゼ)・... 2020年6月2日